, ,

浅てつ鯉口 木札にのしめ

身体全体に広がる“祝い熨斗”の柄です。バットが綺麗に染まっています。
僕もコレを着てますが、夏の暑さには絶対おススメです。
熨斗も良く、涼しくて言う事無し 祭り事も目出度いものですから盛大に行きましょう。
胸に“いなせ” その他“粋” “祭禮” “蒙御免”
【生地:八ヶ目紬 綿-100% 地色:ベージュ 染法:注染 ポケット:内ポケット 仕立て:柄合わせ】

関連商品

  1. 浅てつ 本染手拭 “のしめピンク”

    一般的な手拭生地の中でも織りが強い特岡生地です。 浅てつ手拭で「ショッキングピンク」は一際目立っています。熨斗は濃紺です。黒に近い濃紺。いなせ

  2. 浅てつ鯉口 海老に鯛

    新柄の鯉口シャツ“海老”とお目出度い“鯛”の図柄。小振りの網柄は差し色濃紺。柔らかい特岡生地は 吸水性に長けており、ニッポンの暑い夏を快適に過ごす事が出来ます。一度お試しください。

  3. 浅てつ 本染手拭  “網 黒”

    網の新色黒ベタです。網部分に紬の筋が覗いて見えます。凛々しい雰囲気で八ヶ目独特の柔らかさはおススメの1本です。 地色:黒 生地・・・八ヶ目紬 綿100% 寸法・・・巾37cm×長さ約100cm

  4. 木札に熨斗目ピンク

    目出度い「熨斗」と木札を散らしまして 柄から覗くピンクが“賑やか”な鯉口シャツです。

  5. 浅てつ 手甲刺子 藍染 【六枚馳】

    当店オリジナル刺子藍染手甲 6枚コハゼです。ご存じ糸目が太い藍染刺子生地です。 お洗濯後は通常よりもサイズの縮みが大きく、新品時よりも大き目のサイズをお薦めしております。

  6. 浅てつ 本染手拭 “黒纏”

    生地・・・刺子綿100% 地色・・・黒 寸法・・・巾36cm×長さ約100cm *御誂えにて各種お仕立て致します。

ページ上部へ戻る