, ,

浅てつ鯉口 斧琴菊

斧琴菊の特岡です。夏の浴衣と言えば紺と白で涼しげ、勿論吸水性着心地も併せて抜群でございます。  
モニター環境の違いで写真と色が違う場合が御座います。(極力色を合わせて掲載しております。)
*御誂えにて同柄の股引のお仕立も出来ます。
【生地:特岡 綿-100% 地色:白 染法:注染 ポケット:内ポケット 仕立て:柄合わせ】

関連商品

  1. 黒纒 くろまとい

    地色を黒に 纒の頭合わせ ランダム仕立てです

  2. 浅てつ鯉口 釘貫 ピンク

    釘貫(くぎぬき)の鯉口シャツです。ピンクと書きますが少しオレンジが混ざった様なピンクです。

  3. 浅てつ 本染手拭 “龍 黒”

    浅てつ手拭に『刺子龍 黒』が新登場です。鼠色の龍の身体が黒に映える色合い、勢いお兼ね備えた1枚です。 地色:黒 生地・・・刺子 綿100% 寸法・・・巾37cm×長さ約115cm

  4. 浅てつ 本染手拭 “赤纏”

    纏の頭連 地色は濃い赤色、臙脂(エンジ)色とも言えますね。濃い赤色です。 生地・・・刺子綿100% 地色・・・赤 寸法・・・巾36cm×長さ約100cm

  5. 浅てつ 本染手拭 釘貫 薄紫

    整理付きですのでパリッとしています。お洗濯後は柔らかくなりますので。 ピシッときれいに畳んで巻いて欲しいですね。アイロンを当てるとキレイに仕上がります。

  6. 浅てつ 本染手拭 “源氏車 薄ベージュ”

    地色は薄ベージュで源氏車を黒に。濃いベージュとは違う印象になりました。 生地・・・刺子 綿100% 地色・・・薄ベージュ 寸法・・・巾36cm×長さ約110cm

ページ上部へ戻る